【ご案内】現在スピードコース/オーダーコースは、申込停止しております。フリーコースは随時ご予約いただけます。

自動二輪車(バイク)免許取得コース

自動二輪車 免許取得までの流れ

 

【重要】二輪教習にお申し込みいただく前の確認事項

当教習所では、皆様が安全に楽しく教習を修了し、素晴らしいバイクライフをスタートできるよう、スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。つきましては、お客様ご自身の安全を確保し、安心して教習を進めていただくために、ご確認いただきたい事項がございます。

二輪教習では、ご自身の力で重量のあるバイクを支え、バランスを保ちながら操作する必要がございます。そのため、以下のようなご不安をお持ちの場合は、お申し込みの前に、ぜひ一度当教習所へご相談くださいますようお願い申し上げます。

<ご相談をおすすめするケース>

  • 車両の足つきにご不安のある方
    • 二輪車に跨った際、両足のつま先が地面にしっかりと接地することが、安定した停車や発進のために重要となります。両足または片足で教習車両を安全に支えることが難しい場合。
  • 体力にご不安のある方
    • 教習では、万が一バイクが倒れた際に一人で引き起こしたり、エンジンをかけずに車体を押して歩いたりする場面があります。安全な取り回しには、一定の体力が必要です。
  • ご年齢による身体能力にご不安のある方
    • 年齢を重ねる中で、バランス感覚や俊敏な反応が変化することがございます。指導員がお客様の安全確保が難しいと判断した場合には、やむを得ず入所をご遠慮いただく可能性がございます。※当校では安全面の配慮にて満60歳以上の方はお申込をお断りしております。
◆ まずはお気軽にご相談ください

上記は、あくまで一般的な目安です。ご自身の適性に少しでも不安を感じる方は、決してご自身だけで判断なさらず、お申し込みの前に、お気軽に当教習所の窓口にてご相談ください。※電話相談は不可です。

経験豊富な指導員が、お客様の状況を丁寧にお伺いします。また、実際に教習車両にまたがっていただき、足つき体験していただくことも可能です。これは、何よりもお客様ご自身の安全を第一に考えた上でのご案内となります。皆様が安心してバイクライフをスタートできますよう、私たちが誠心誠意お手伝いさせていただきます。

コースと料金

教習指導員が親切・丁寧に取得をサポート

四輪と同じコースで教習するので、路上さながらの雰囲気で教習していただけます。経験豊富な教官が親切・丁寧に免許取得をサポートします!

普通自動二輪免許(400cc以下)取得コース

車種 所持免許 入学金(税込) 授業料(税込) 教習料金合計(税込)
MT二輪車
400cc以下
原付・免なし 20,000 114,400 134,400
普通四輪 20,000 92,000 112,000

学生の方は上記税込価格から3,000円引きとなります。

+ その他の料金 続きを見て下さい▼

※上記の料金は入学金・授業料・初回検定料(卒業)の料金を含んでいます。
※合計金額は、最短時限数で卒業した場合の料金を表示しています。
※学生割引・ローン制度(実質年率13.2%)があります。
※夜間教習の割増料金は不要です。
※途中退所の場合、未受講分の教習料金から解約手数料を差し引いて返金いたします。


教習申込のご予約はコチラ

小型自動二輪免許(125cc以下)取得コース

車種 所持免許 入学金(税込) 授業料(税込) 教習料金合計(税込)
AT二輪車
125cc以下
原付・免なし 20,000 83,000 103,000
普通四輪 20,000 63,900 83,900
MT二輪車
125cc以下
原付・免なし 20,000 94,600 114,600
普通四輪 20,000 71,700 91,700

学生の方は上記税込価格から3,000円引きとなります。

+ その他の料金 続きを見て下さい▼

※上記の料金は入学金・授業料・初回検定料(卒業)の料金を含んでいます。
※合計金額は、最短時限数で卒業した場合の料金を表示しています。
※学生割引・ローン制度(実質年率13.2%)があります。
※夜間教習の割増料金は不要です。
※途中退所の場合、未受講分の教習料金から解約手数料を差し引いて返金いたします。


教習申込のご予約はコチラ

卒業までの教習時間教習時間と期限

車種 所持免許 学科 技能
普通二輪MT 原付・免なし 26 19
普通四輪 1 17
小型二輪MT 原付・免なし 26 12
普通四輪 1 10
小型二輪AT 原付・免なし 26 9
普通四輪 1 8

一日の技能教習制限

一日の技能教習は、第一段階は2時限まで、第二段階は3時限まで教習可能です。3時限連続で教習することは出来ません。ただし、事前予約は原則1日1時限までとなります。
※2限目以降の教習は当日ご来所時に教習空き状況をご確認の上、ご予約ください。

教習期限

教習期限 教習開始日から9ヶ月間
検定期限 教習終了日から卒業検定合格まで3ヶ月間(卒業期限)

Copyright© 京都の教習所 教習所に通うなら長岡自動車教習所 , 2025 All Rights Reserved.