2021年1月の高齢者講習予約状況
運転免許証の更新手続きをしようとする方で、更新期間が満了する日(誕生日の1カ月後)の年齢が70歳以上の方は、高齢者講習の受講が義務付けられています。この高齢者講習を受講していないと、 運転免許証の更新ができません。受講が必要な方には、京都府公安委員会から講習の日時・場所、受講要領などを記載した「講習通知書」(はがき)が、期限約6カ月前に郵送されます。
高齢者講習予約状況
2021年1月現在の高齢者予約状況については下記のとおりです。

- 合理化講習 お電話にてお問合せください
- 高度化講習 お電話にてお問合せください
- 認知機能検査 お電話にてお問合せください
の受講見込みとなります。(申込み状況で変動しています。)なお、詳細については、直接長岡自動車教習所に電話連絡をお願いいたします。
高齢者予約電話 075-951-3127 までご連絡お願いいたします。
ご予約の方は、ハガキと筆記用具を用意してお電話にてお申し込みください。
認知機能検査
●受講料金・時間 750円・30分
●実施日 火曜日
●検査の内容 認知機能検査(30分)
合理化講習
●受講料金・時間 5,100円・2時間
●実施日 月・水・木・金曜日
●講習内容 双方向型講義(30分)・運転適性指導(30分)・実車指導(1時間)
高度化講習
●受講料金・時間 7,950円・3時間
●実施日 水曜日
●講習内容 双方向型講義(30分)・運転適性指導(30分)・実車指導(1時間)・個別指導(1時間)
ご予約方法
高齢者講習通知書受取後、ハガキと筆記用具を用意してお電話にてお申し込みください。075-951-3127
持ち物
- 講習費用
- 講習通知書
- 免許証
- 印鑑(認印)
- 眼鏡等(条件付の方)
- 運転できる服装(原付の方は長袖長ズボンを着用のこと)